【登壇情報】11/22(土)図書館総合展2025 オンラインフォーラムに司書・横井が登壇します「探究学習 × 図書館 × ジャパンナレッジSchool – 中学・高等学校教育の新しいかたち –」


11/22(土)、図書館総合展2025 オンラインフォーラムに司書・横井が登壇します。

「ジャパンナレッジSchool」は、公共図書館や国内外の大学図書館などで広く利用されている事辞典・叢書データベース「JapanKnowledge Lib」の、中高向け姉妹サービスとして2021年に誕生した総合学習支援ツール/オンライン図書館です。
この「ジャパンナレッジSchool」を中学校1年~高等学校3年の全学年で導入している2校から、宇土中高では「探究学習の指導者」の立場から、青翔開智中高では「学校図書館司書」の立場から、活用事例や成果と課題などをご紹介します。
後半では質疑応答の時間を設けております。
探究学習やICTを活用した教育にご関心をお持ちの学校図書館の方や教科・探究学習の先生だけでなく、図書館や中学校・高等学校教育の現在と未来について、広くご関心をお持ちの皆様からのお申し込みをお待ちしております。

※青翔開智中学校・高等学校の活用事例では、国語科・英語科・理科・社会科・総合的な探究の時間の授業を取り上げる予定です。

図書館総合展2025 オンラインフォーラム
「探究学習 × 図書館 × ジャパンナレッジSchool – 中学・高等学校教育の新しいかたち –」開催概要
日時 2025年11月22日(土)15:00~16:30
開催方法 オンライン(zoom)
登壇者 後藤 裕市 先生(熊本県立宇土中学校・宇土高等学校/指導教諭(スーパーティーチャー))
    横井 麻衣子(青翔開智中学校・高等学校 /学校司書)
参加費 無料
申込方法 こちらのGoogleフォームより事前にお申込みください。
申込締切 2025年11月22日(土)12:00まで
 
主催:株式会社ネットアドバンス
協力:株式会社紀伊國屋書店

▼詳細はこちらから
https://mirai.kinokuniya.co.jp/2025/11/63700/