大学等合格実績
Result
大学等入試合格状況 [令和2年(2020年) 4月]
令和2年(2020年)3月31日卒業生(第4期生)40名および既卒生
海外進学
海外進学 | 2020年春 | 2019年春 | 2018年春 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
総計 | 現役 | 総計 | 現役 | 総計 | 現役 | |
![]() |
1 | 1 | ||||
![]() |
1 | 1 | ||||
![]() |
1 | 1 | ||||
![]() |
1 | 1 |
国立大学
国立大学 | 2020年春 | 2019年春 | 2018年春 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
総計 | 現役 | 総計 | 現役 | 総計 | 現役 | |
帯広畜産 | 1 | 1 | ||||
群馬 | 1 | |||||
愛知教育 | 1 | |||||
京都 | 1 | 1 | ||||
大阪 | 1 | 1 | ||||
神戸 | 1 | |||||
奈良女子 | 1 | 1 | ||||
鳥取 | 4 | 3 | 2 | 1 | 2 | 1 |
島根 | 1 | 1 | ||||
岡山 | 3 | 3 | ||||
広島 | 3 | 2 | ||||
山口 | 1 | 1 | 1 | |||
香川 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
愛媛 | 1 | 1 |
公立大学
公立大学 | 2020年春 | 2019年春 | 2018年春 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
総計 | 現役 | 総計 | 現役 | 総計 | 現役 | |
大阪府立 | 1 | 1 | ||||
公立鳥取環境 | 2 | 2 |
私立大学
私立大学 | 2020年春 | 2019年春 | 2018年春 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
総計 | 現役 | 総計 | 現役 | 総計 | 現役 | |
青山学院 | 1 | 1 | ||||
桜美林 | 1 | |||||
北里 | 1 | 1 | ||||
国士舘 | 1 | 1 | ||||
専修 | 3 | 3 | ||||
多摩美術 | 1 | |||||
中央 | 5 | 2 | 1 | |||
東洋 | 1 | 1 | 1 | |||
日本 | 1 | 1 | ||||
日本獣医生命科学 | 1 | 1 | ||||
法政 | 3 | 1 | ||||
明治 | 1 | |||||
明治学院 | 1 | 1 | ||||
早稲田 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | |
金沢工業 | 1 | 1 | ||||
大谷 | 1 | 1 | ||||
京都外国語 | 1 | 1 | ||||
京都先端科学 | 1 | |||||
京都芸術 | 1 | 1 | ||||
同志社 | 2 | 1 | 1 | 1 | ||
明治国際医療 | 1 | 1 | ||||
四天王寺 | 1 | 1 | ||||
立命館 | 3 | 3 | 1 | 2 | ||
龍谷 | 3 | |||||
大阪大谷 | 1 | 1 | ||||
大阪学院 | 2 | |||||
大阪経済 | 2 | 1 | ||||
大阪経済法科 | 4 | |||||
大阪芸術 | 1 | 1 | 2 | 2 | ||
大阪国際 | 1 | 1 | ||||
大阪商業 | 1 | |||||
関西 | 2 | 1 | ||||
近畿 | 10 | 8 | 2 | 2 | ||
桃山学院 | 6 | |||||
関西学院 | 4 | 3 | 1 | 1 | 2 | |
甲南 | 2 | 1 | ||||
神戸国際 | 1 | 1 | ||||
神戸女学院 | 3 | 1 | ||||
神戸女子 | 1 | 1 | ||||
鳥取看護 | 2 | 2 | 1 | 1 | ||
川崎医療福祉 | 1 | 1 | ||||
環太平洋 | 1 | 1 | ||||
就実 | 1 | 1 | ||||
広島文教 | 6 | 6 | 1 | 1 | ||
徳島文理 | 1 | 1 | ||||
立命館アジア太平洋 | 1 | 1 |
短期大学・専門学校等
短期大学・専門学校等 | 2020年春 | 2019年春 | 2018年春 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
総計 | 現役 | 総計 | 現役 | 総計 | 現役 | |
近畿大学短期大学部 | 1 | |||||
鳥取短期大学 | 1 | 1 | 1 | |||
京都医健専門学校 | 1 | 1 | ||||
大阪こども専門学校 | 1 | 1 | ||||
大阪労災看護専門学校 | 1 | 1 | ||||
近畿大学附属看護専門学校 | 1 | 1 | ||||
米子医療センター附属看護専門学校 | 1 | 1 |
進学先と探究基礎修了論文の論題
令和2年(2020年)3月31日卒業生(第4期生)40名および既卒生
海外進学
名称 | 学部・学科 | 探究基礎修了論文 |
---|---|---|
![]() |
Bachelor of Arts | 大手航空会社における客室乗務員の制服を変えることは営業利益に影響するのか |
![]() |
Bachelor of Aviation | リスニング学習をより効率的にするにはどうするべきか |
![]() |
外国人観光客に求められる魅力的な旅行プランとは | |
![]() |
General Science | PM2.5の理解を深める新しい教材開発とその効果の検証 |
国公立大学
大学名称 | 学部・学科 | 探究基礎修了論文 |
---|---|---|
帯広畜産 | 畜産・畜産科学 | オオヒョウタンゴミムシの生息状況からみる環境変化とその保全について |
愛知教育 | 中等教育教員養成・英語 | 英語の授業にペアワークを取り入れることで表現力は向上するのか |
神戸 | 工・情報知能 | ディープラーニングの進化によって変化する職業のあり方と人間活動についての考察 |
鳥取 | 地域・国際地域文化 | BGMの速度と人の動作の速度には関係があるのか |
地域・国際地域文化 | 中高生は付箋をどのように利用しているのか〜勉強の効率を上げる新たな付箋の提案に向けて〜 | |
工・電気情報系 | 自由な散水範囲と天気に合わせた自動スプリンクラーは実現可能か | |
農・生命環境農 | ストレス改善に向けて〜ホメオストレッチによる効果〜 | |
公立鳥取環境 | 環境・環境 | 環境問題を理解するうえで重要なこととは |
経営・経営 | 日本の恐怖文化は翻訳された作品を通して外国人に伝わるのか | |
岡山 | 教育・学校教員養成 | 学校教育(総合的な学習の時間)における地域活性化とは何か |
医・保健・看護学 | 小児入院患者のストレス緩和につながる効果的なアプローチとは何か | |
工・情報系 | 校内情報共有アプリで予定確認を円滑に行えるか | |
広島 | 理・数学 | ゴールドバッハ予想の証明に、高校数学でのアプローチは有効であるか |
生物生産・生物生産 | 車のワイパーはなくせるか〜蝶の翅の撥水性と撥水構造の考察〜 | |
情報科学・情報科学 | 生徒や教員の居場所がわかるアプリで、人を探す時間を短縮できるか | |
山口 | 経済 | 「人間失格」とは何を意味するのか〜太宰治の『人間失格』を人間科学的視点で考察する〜 |
香川 | 創造工・建築・都市環境 | 20年後、高齢者女性が安心して暮らすことができるシェアハウス |
私立大学
大学名称 | 学部・学科 | 探究基礎修了論文 |
---|---|---|
青山学院 | 国際政治経済・国際コミュニケーション | 地方特産品を有名にするための汎用的なPR方法はあるか |
北里 | 獣医・生物環境科学 | 中高生は「動物愛護及び管理に関する法律」を知っているか |
国士舘 | 文・教育・初等教育 | 幼児教育における未就学児の自立格差解消に向けた新教育プログラムの提案 |
多摩美術 | 美術・芸術 | ジャン=リュック・ゴダールに学ぶ撮影技法の効果 |
中央 | 経済・経済 | 合理的な区割りとは何か |
国際情報 | 鳥取県で緩和ケアを効率的に普及させられるのか | |
法政 | 社会・社会 | これからのテレビに求められる人とは |
早稲田 | 人間科学・人間情報 | 無気力型不登校者が復帰するために有効な手段はあるのか |
金沢工業 | 工・ロボティクス | 自転車運転中における怪我や事故は少なくできるのか〜E-Bikeを主体とした未来の自転車とは〜 |
京都外国語 | 国際貢献・グローバル観光 | 道の駅を活性化させるにはどうすべきか |
同志社 | 経済・経済 | ゲームによる生活への支障は全国と青翔開智とで差はあるのか |
立命館 | 政策科学・政策科学 | アニメ『あらいぐまラスカル』を見て母性は育まれるか |
経営・経営 | 表情の変化によって購買行動に変化はあるのか | |
龍谷 | 文学部・歴史・仏教史学 | 夢占いは平安時代の人々の生活に影響を及ぼしていたのか〜『更科日記』における「夢」の考察から〜 |
近畿 | 経済・経済 | 疲労骨折を防ぐサポーターはあるのか |
桃山学院 | 社会・社会 | Will Stephenの 「How to sound smart in your TEDx Talk」は日本の中高生に通用するのか |
関西学院 | 文・文学言語 | 高村光太郎『智恵子抄』の形態学的解釈の試みー「偽物」の『智恵子抄』の再評価に向けてー |
社会・社会 | 『カードキャプターさくら』におけるジェンダー・セクシュアリティ表現は読者にどのような影響を及ぼすのか | |
関西国際 | 人間科・人間心理 | アニメは犯罪者を作り出すのか |
甲南 | 法・法律 | ドイツが日本より生産性が高いのはなぜか |
環太平洋 | 次世代教育・こども発達 | 幼児の積み木遊びの研究結果は本当に積み木によってもたらされた結果なのか |
短期大学・専門学校
名称 | 学部・学科 | 探究基礎修了論文 |
---|---|---|
京都医健専門学校 | 貧困者が十分な医療を受けるにはどうすればいいか | |
大阪こども専門学校 | デジタル絵本による保育士の仕事量の軽減は可能か | |
大阪労災看護専門学校 | 限られた時間の中で悩みを打ち明けてもらう方法はあるのか〜入院患者を想定して〜 | |
近畿大学附属看護専門学校 | 数字と色の共感覚に規則性はあるのか |