学校説明会など

Events

 

2023年4月入学向けのイベントは順次掲載します。
イベント名をクリックすると、各イベントの詳細へ移動します。

青翔開智中学校・高等学校 2022年度 一般公開行事一覧
今後も各行事を中止・変更する場合があります。最新情報は随時ホームページに掲載いたしますのでご確認ください。

 

6/27(月)〜7/1(金)放課後見学会

7/2(土)小6学習会

10/7(金)公開授業研究会

10/15(土)・11/5(土)入試説明会【小学校6年生対象】

学校説明会(小6生対象)※終了しました

対象:小学校6年生・保護者

お申し込みはこちら

学校説明会(小6生対象)
※画像をクリックするとpdfが開きます。

日時

6/11(土) 10:00-12:00

内容

◯学校紹介

「探究」を中心とした本校の学びをご紹介します。卒業生の進路についてもお伝えします。

◯令和5年4月入学 入試説明

◯在校生によるトークライブ

現役青翔開智生をゲストに学校生活について話してもらうトークライブです。

対象

小学校6年生・保護者

申し込み

要予約

2022年6月5日(日)申し込み締め切り

※新型コロナウイルス感染症対策のため、同伴は保護者1名のみとさせていただきます。小さなお子様のご参加はご遠慮いただきますようお願いいたします。

会場

青翔開智中学校・高等学校

※来校時の体調確認、手指消毒を行なった上で実施いたします。
※会場内は常に換気を行い、十分な間隔をとった上で実施いたします。
(密を避けるため、説明は各教室に分かれて行います)
※教職員は健康管理を怠らず、マスクを着用した上でご案内を行います。

持参物

上履き
下足袋
筆記用具

※マスク着用の上、ご来校をお願いいたします。
※来校時、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
※あらかじめご自宅での体温測定(検温)と健康チェックをしていただき、発熱や体調がすぐれない場合は来校をご遠慮ください。

備考

感染症拡大等の状況により、行事を変更・中止する場合があります。最新情報はホームページをご確認ください。

学校説明会(小5生以下対象)※終了しました

対象:小学校5年生以下・保護者

お申し込みはこちら

学校説明会(小5生以下対象)
※画像をクリックするとpdfが開きます。

日時

6/11(土) 14:00-16:00

内容

◯学校紹介

「探究」を中心とした本校の学びをご紹介します。卒業生の進路についてもお伝えします。

◯令和5年4月入学 入試説明

◯在校生によるトークライブ

現役青翔開智生をゲストに学校生活について話してもらうトークライブです。

対象

小学校5年生以下・保護者

申し込み

要予約

2022年6月5日(日)申し込み締め切り

※新型コロナウイルス感染症対策のため、同伴は保護者1名のみとさせていただきます。小さなお子様のご参加はご遠慮いただきますようお願いいたします。

会場

青翔開智中学校・高等学校

※来校時の体調確認、手指消毒を行なった上で実施いたします。
※会場内は常に換気を行い、十分な間隔をとった上で実施いたします。
(密を避けるため、説明は各教室に分かれて行います)
※教職員は健康管理を怠らず、マスクを着用した上でご案内を行います。

持参物

上履き
下足袋
筆記用具

※マスク着用の上、ご来校をお願いいたします。
※来校時、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
※あらかじめご自宅での体温測定(検温)と健康チェックをしていただき、発熱や体調がすぐれない場合は来校をご遠慮ください。

備考

感染症拡大等の状況により、行事を変更・中止する場合があります。最新情報はホームページをご確認ください。

放課後見学会※終了しました

対象:小学生・中学生・保護者

放課後見学会
※画像をクリックするとpdfが開きます。

日時

6/27(月) 16:30-17:45
6/28(火) 16:30-17:45
6/29(水) 16:30-17:45
6/30(木) 16:30-17:45
7/1(金) 16:30-17:45

※定員に達したため全ての日程で申し込みを締め切りました(5/16追記)

内容

在校生による校舎見学ツアーです。

クラブ活動など放課後の様子をご見学いただけます。

対象

小学生・中学生・保護者

申し込み

要予約

※各回10組
※定員に達した場合、早期に受付を締め切ることがあります。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、同伴は保護者1名のみとさせていただきます。小さなお子様のご参加はご遠慮いただきますようお願いいたします。

※定員に達したため全ての日程で申し込みを締め切りました(5/16追記)

会場

青翔開智中学校・高等学校

※来校時の体調確認、手指消毒を行なった上で実施いたします。
※会場内は常に換気を行い、十分な間隔をとった上で実施いたします。
※教職員は健康管理を怠らず、マスクを着用した上でご案内を行います。

持参物

上履き
下足袋

※マスク着用の上、ご来校をお願いいたします。
※来校時、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
※あらかじめご自宅での体温測定(検温)と健康チェックをしていただき、発熱や体調がすぐれない場合は来校をご遠慮ください。

備考

感染症拡大等の状況により、行事を変更・中止する場合があります。最新情報はホームページをご確認ください。

小6学習会※終了しました

対象:小学校6年生

小6学習会
※画像をクリックするとpdfが開きます。

日時

7/2(土) 9:00-12:00
7/2(土) 13:00-16:00

※定員に達したため全ての回の申し込みを締め切りました(6/28追記)

内容

青翔開智中学校の入試問題解説と、学習アドバイスを実施します。

対象

小学校6年生

申し込み

要予約

※各回40名
※感染症対策のため、学習会はお子様のみの参加とさせていただきます。
※保護者の方の待合は別館・ラウンジを開放いたします。

※定員に達したため全ての回の申し込みを締め切りました(6/28追記)

会場

青翔開智中学校・高等学校

※来校時の体調確認、手指消毒を行なった上で実施いたします。
※会場内は常に換気を行い、十分な間隔をとった上で実施いたします。
(密を避けるため、学習会は各教室に分かれて行います)
※教職員は健康管理を怠らず、マスクを着用した上でご案内を行います。

持参物

上履き
下足袋
筆記用具

※マスク着用の上、ご来校をお願いいたします。
※来校時、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
※あらかじめご自宅での体温測定(検温)と健康チェックをしていただき、発熱や体調がすぐれない場合は来校をご遠慮ください。

備考

感染症拡大等の状況により、行事を変更・中止する場合があります。最新情報はホームページをご確認ください。

オープンキャンパス※終了しました

対象:小学校6年生・保護者

オープンキャンパス
※画像をクリックするとpdfが開きます。

日時

7/30(土) 9:00-11:00,13:00-15:00
※午前・午後の内容は同じです。
※定員に達したため全ての回の申し込みを締め切りました(7/5追記)

内容

探究(グループワーク)
会社づくりのバーチャル体験

対象

小学校6年生・保護者

申し込み

6/20(月)受付開始
要予約/各回定員40名
※2022年7月25日(月)申し込み締め切り
※定員に達したため全ての回の申し込みを締め切りました(7/5追記)

会場

青翔開智中学校・高等学校

※来校時の体調確認、手指消毒を行なった上で実施いたします。
※会場内は常に換気を行い、十分な間隔をとった上で実施いたします。
(密を避けるため、説明は各教室に分かれて行います)
※教職員は健康管理を怠らず、マスクを着用した上でご案内を行います。

持参物

上履き
下足袋
筆記用具

※マスク着用の上、ご来校をお願いいたします。
※来校時、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
※あらかじめご自宅での体温測定(検温)と健康チェックをしていただき、発熱や体調がすぐれない場合は来校をご遠慮ください。

備考

感染症拡大等の状況により、行事を変更・中止する場合があります。最新情報はホームページをご確認ください。

青開世界2022 ~S星は地球より青かった。~(学園祭)※終了しました

青開世界2022 ~S星は地球より青かった。~(学園祭)

日時

9/16(金)・ 17(土)

内容

2022年のテーマは「S星は地球より青かった。」です。今年もオフラインでの開催を望む声が多かったことから、できるだけ例年通りの形で学園祭を開催することになりました。新型コロナウイルス感染症の影響を感じさせない学園祭を作りたいという思い、そして「一人ひとりの個性が光りすぎて地球より青くなっている。」ということで決定したテーマです。公式キャラクターはS星の神様である「アスト」です。

※今年度は一般公開を行いません。
1日目のみ保護者対象としております。ご了承ください。

特設サイトやInstagramにて準備の様子をご覧いただけます。
また、YouTubeチャンネルにて一部公開を検討しています。

青開世界2022 S星は地球より青かった。 特設サイト (生徒制作・管理/学校公認)
青開世界2022 S星は地球より青かった。 Instagram (生徒制作・管理/学校公認)
青開世界2022 S星は地球より青かった。 公式YouTubeチャンネル (生徒制作・管理/学校公認)

会場

16日(金) とりぎん文化会館 梨花ホール
17日(土)青翔開智中学校・高等学校

備考

1日目のみ保護者対象としております。ご了承ください。

公開授業研究会※終了しました

対象:全国の中学校・高等学校教職員及び教育関係者

公開授業研究会
※画像をクリックするとpdfが開きます。

日時

10/7(金) 13:00-15:30
(12:30~ 受付開始)

内容

本校のSSH(スーパーサイエンスハイスクール)事業では、学校図書館を情報ハブとして、各教科において探究活動に必要な資質・能力を育成する試みを「探究スキルラーニング」という名称で研究開発しています。この取り組みを公開し、教育関係者との実践共有・意見交換の場をつくります。

12:30~13:00 受付
13:00~13:15 開会行事
13:15~14:00 公開授業
14:10~14:40 全体会
14:50~15:20 授業協議
15:20~15:30 閉会行事

対象

全国の中学校・高等学校教職員及び教育関係者

申し込み

9/1(木)受付開始
要参加申込
定員:50名
各団体から2名程度を上限としております。ご了承ください。
申込締切:2022年10月3日(月)
※定員に達したため、早期にお申し込みを締め切りました。申し訳ございません。【9/22追記】

会場

青翔開智中学校・高等学校
当日はグラウンドを駐車場としてご利用いただけます。

入試説明会【小学校6年生対象】※終了しました

対象:小学校6年生・保護者

お申し込みはこちら

入試説明会【小学校6年生対象】
※画像をクリックするとpdfが開きます。

日時

10/15(土) 14:00-16:00 ※終了しました
11/5(土) 14:00-16:00 ※終了しました

オンライン参加(動画視聴)

内容

●学校紹介・入試説明
グループワーク入試の説明動画を含む
●在校生からのメッセージ
●校舎見学ツアー(来校参加者のうち希望者のみ)
在校生が校内をご案内いたします。

対象

小学校6年生・保護者

申し込み

要予約/来校型は各回定員50組

【来校型】
第1回 10/15(土) 14:00-16:00 ※終了しました
第2回 11/5(土) 14:00-16:00 ※終了しました

【オンライン】
2022年12月5日(月)〆切

※オンライン参加については、出願締め切りの12/5(月)まで引き続き受け付けております。【11/14(月)追記】
※新型コロナウイルス感染症対策のため、同伴は保護者1名のみとさせていただきます。小さなお子様のご参加はご遠慮いただきますようお願いいたします。

会場

青翔開智中学校・高等学校 または オンライン

※来校時の体調確認、手指消毒を行なった上で実施いたします。
※会場内は常に換気を行い、十分な間隔をとった上で実施いたします。
(密を避けるため、説明は各教室に分かれて行います)
※教職員は健康管理を怠らず、マスクを着用した上でご案内を行います。

持参物

上履き
下足袋
筆記用具

※マスク着用の上、ご来校をお願いいたします。
※来校時、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
※あらかじめご自宅での体温測定(検温)と健康チェックをしていただき、発熱や体調がすぐれない場合は来校をご遠慮ください。

備考

感染症拡大等の状況により、行事を変更・中止する場合があります。最新情報はホームページをご確認ください。

ライブラリー・クエスト※終了しました

対象:小学校4,5年生・保護者

ライブラリー・クエスト
※画像をクリックするとpdfが開きます。

日時

11/26(土) 13:00-16:00(最終入場15:30)
※途中入退場自由
※所要時間約30分

※定員に達したため申し込みを締め切りました(10/25追記)

内容

本校の校舎を舞台としたなぞときクイズラリーです。
参加者には、青翔開智オリジナルグッズをプレゼントいたします。

対象

小学校4,5年生・保護者

申し込み

要予約/定員50組
10/21(金) 受付開始

※定員に達した場合、早期に受付を締め切ることがあります。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、同伴は保護者1名のみとさせていただきます。小さなお子様のご参加はご遠慮いただきますようお願いいたします。

11/21(月) 受付締め切り
※定員に達したため申し込みを締め切りました(10/25追記)

会場

青翔開智中学校・高等学校

※来校時の体調確認、手指消毒を行なった上で実施いたします。
※会場内は常に換気を行い、十分な間隔をとった上で実施いたします。
※教職員は健康管理を怠らず、マスクを着用した上でご案内を行います。

持参物

上履き
下足袋
スマートフォンやタブレットなどのデバイス(当日貸し出し可)

※マスク着用の上、ご来校をお願いいたします。
※来校時、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
※あらかじめご自宅での体温測定(検温)と健康チェックをしていただき、発熱や体調がすぐれない場合は来校をご遠慮ください。

備考

感染症拡大等の状況により、行事を変更・中止する場合があります。最新情報はホームページをご確認ください。

イブニング相談会※終了しました

対象:小学校6年生・中学校3年生・保護者

お申し込みはこちら

イブニング相談会
※画像をクリックするとpdfが開きます。

日時

12/1(木) 18:30-19:30

内容

平日夜の時間帯で実施する個別相談会です。
受検について、学費について、学校生活についてなどのご相談に応じます。
土曜日開催の入試説明会にご都合が合わなかった方への入試説明も実施いたします。

対象

小学校6年生・中学校3年生・保護者

申し込み

要予約

※新型コロナウイルス感染症対策のため、同伴は保護者1名のみとさせていただきます。小さなお子様のご参加はご遠慮いただきますようお願いいたします。

会場

青翔開智中学校・高等学校

※来校時の体調確認、手指消毒を行った上で実施いたします。
※会場内は常に換気を行い、十分な間隔をとった上で実施いたします。
※教職員は健康管理を怠らず、マスクを着用した上でご案内を行います。

持参物

上履き
下足袋

※マスク着用の上、ご来校をお願いいたします。
※来校時、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
※あらかじめご自宅での体温測定(検温)と健康チェックをしていただき、発熱や体調がすぐれない場合は来校をご遠慮ください。

備考

感染症拡大等の状況により、行事を変更・中止する場合があります。最新情報はホームページをご確認ください。

ぬいぐるみおとまりかい※終了しました

対象:未就学児・保護者

お申し込みはこちら

ぬいぐるみおとまりかい
※画像をクリックするとpdfが開きます。

日時

12/10(土) 15:00-16:00

内容

「大切にしているぬいぐるみが夜の図書館に泊まり、館内を体験する」という疑似体験を通して、図書館や読書を身近に感じてもらう取り組みです。

青翔開智中学校・高等学校は「学校全体が図書館!」がコンセプトの学校。お子様が日頃、大切にしているぬいぐるみをお預かりし、後日お迎えにお越しいただくときに夜の学校図書館で過ごすぬいぐるみたちの様子を写した写真をプレゼントします。

チェックイン時には、在校生による、うたあそびや絵本の読み聞かせを用意しています。ぜひ、親子でご参加ください!

対象

未就学児・保護者

申し込み

事前申込・抽選制/定員20組

※抽選結果は当選・落選にかかわらず12/5(月)中にメールにてご連絡いたします。

 

会場

青翔開智中学校・高等学校

※来校時の体調確認、手指消毒を行った上で実施いたします。
※会場内は常に換気を行い、十分な間隔をとった上で実施いたします。
※教職員は健康管理を怠らず、マスクを着用した上でご案内を行います。

持参物

上履き
下足袋
ぬいぐるみ

※マスク着用の上、ご来校をお願いいたします。
※来校時、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
※あらかじめご自宅での体温測定(検温)と健康チェックをしていただき、発熱や体調がすぐれない場合は来校をご遠慮ください。

備考

感染症拡大等の状況により、行事を変更・中止する場合があります。最新情報はホームページをご確認ください。

青開学会(SSH成果発表会)※終了しました

対象:どなたでも

お申し込みはこちら

青開学会(SSH成果発表会)
※画像をクリックするとpdfが開きます。

日時

2/18(土)9:00-12:30 ※受付時間8:50-11:30

※8:30〜9:30頃は大変な混雑が予想されます
。備考欄のプログラムをご確認いただき、分散でのご来場にご協力をお願いいたします。

内容

①ポスター発表〈9:00-11:40〉@各教室
・中1〜高2(全員)

②口頭発表〈9:00-11:40〉@プレゼンテーションルーム
・中1〜中3(学年代表)9:00-10:40
・高1〜高2(学年代表)10:40-11:40
※発表は高2・高1の順で行います。ご注意ください。

③口頭発表〈12:00-12:30〉@体育館
・高2(学年代表)12:00-12:30

※高2学年代表の口頭発表は②・③同一内容

対象

どなたでも

申し込み

要予約

会場

青翔開智中学校・高等学校

持参物

必ず上履きと下足袋をご持参ください!ご協力よろしくお願いいたします。

※マスク着用の上、ご来校をお願いいたします。
※来校時、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
※あらかじめご自宅での体温測定(検温)と健康チェックをしていただき、発熱や体調がすぐれない場合は来校をご遠慮ください。

備考

「青開学会」プログラムはこちら

※8:30〜9:30頃は大変な混雑が予想されます
。プログラムをご確認いただき、分散でのご来場にご協力をお願いいたします。

※駐車場はグラウンドをご利用いただけます。駐車スペースに限りがございますので、公共交通機関を利用してのご来場にご協力をお願いいたします。

 

2023年4月入学向けのイベントは順次掲載します。
イベント名をクリックすると、各イベントの詳細へ移動します。

青翔開智中学校・高等学校 2022年度 一般公開行事一覧
今後も各行事を中止・変更する場合があります。最新情報は随時ホームページに掲載いたしますのでご確認ください。

 

6/27(月)〜7/1(金)放課後見学会

10/7(金)公開授業研究会

10/15(土)・11/5(土)・12/10(土)入試説明会【中学校3年生対象】

放課後見学会※終了しました

対象:小学生・中学生・保護者

放課後見学会
※画像をクリックするとpdfが開きます。

日時

6/27(月) 16:30-17:45
6/28(火) 16:30-17:45
6/29(水) 16:30-17:45
6/30(木) 16:30-17:45
7/1(金) 16:30-17:45

※定員に達したため全ての日程で申し込みを締め切りました(5/16追記)

内容

在校生による校舎見学ツアーです。

クラブ活動など放課後の様子をご見学いただけます。

対象

小学生・中学生・保護者

申し込み

要予約

※各回10組
※定員に達した場合、早期に受付を締め切ることがあります。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、同伴は保護者1名のみとさせていただきます。小さなお子様のご参加はご遠慮いただきますようお願いいたします。

※定員に達したため全ての日程で申し込みを締め切りました(5/16追記)

会場

青翔開智中学校・高等学校

※来校時の体調確認、手指消毒を行なった上で実施いたします。
※会場内は常に換気を行い、十分な間隔をとった上で実施いたします。
※教職員は健康管理を怠らず、マスクを着用した上でご案内を行います。

持参物

上履き
下足袋

※マスク着用の上、ご来校をお願いいたします。
※来校時、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
※あらかじめご自宅での体温測定(検温)と健康チェックをしていただき、発熱や体調がすぐれない場合は来校をご遠慮ください。

備考

感染症拡大等の状況により、行事を変更・中止する場合があります。最新情報はホームページをご確認ください。

オープンキャンパス※終了しました

対象:中学校3年生・保護者

オープンキャンパス
※画像をクリックするとpdfが開きます。

日時

8/3(水) 9:00-11:00
※定員に達したため全ての回の申し込みを締め切りました(7/26追記)

内容

5教科の中から選んで探究スキルラーニングを体験

対象

中学校3年生・保護者

申し込み

6/20(月)受付開始
要予約/定員40名
※2022年7月25日(月)申し込み締め切り
※定員に達したため全ての回の申し込みを締め切りました(7/26追記)

会場

青翔開智中学校・高等学校

※来校時の体調確認、手指消毒を行なった上で実施いたします。
※会場内は常に換気を行い、十分な間隔をとった上で実施いたします。
(密を避けるため、説明は各教室に分かれて行います)
※教職員は健康管理を怠らず、マスクを着用した上でご案内を行います。

持参物

上履き
下足袋
筆記用具

※マスク着用の上、ご来校をお願いいたします。
※来校時、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
※あらかじめご自宅での体温測定(検温)と健康チェックをしていただき、発熱や体調がすぐれない場合は来校をご遠慮ください。

備考

感染症拡大等の状況により、行事を変更・中止する場合があります。最新情報はホームページをご確認ください。

青開世界2022 ~S星は地球より青かった。~(学園祭)※終了しました

青開世界2022 ~S星は地球より青かった。~(学園祭)

日時

9/16(金)・ 17(土)

内容

2022年のテーマは「S星は地球より青かった。」です。今年もオフラインでの開催を望む声が多かったことから、できるだけ例年通りの形で学園祭を開催することになりました。新型コロナウイルス感染症の影響を感じさせない学園祭を作りたいという思い、そして「一人ひとりの個性が光りすぎて地球より青くなっている。」ということで決定したテーマです。公式キャラクターはS星の神様である「アスト」です。

※今年度は一般公開を行いません。
1日目のみ保護者対象としております。ご了承ください。

特設サイトやInstagramにて準備の様子をご覧いただけます。
また、YouTubeチャンネルにて一部公開を検討しています。

青開世界2022 S星は地球より青かった。 特設サイト (生徒制作・管理/学校公認)
青開世界2022 S星は地球より青かった。 Instagram (生徒制作・管理/学校公認)
青開世界2022 S星は地球より青かった。 公式YouTubeチャンネル (生徒制作・管理/学校公認)

会場

16日(金) とりぎん文化会館 梨花ホール
17日(土)青翔開智中学校・高等学校

備考

1日目のみ保護者対象としております。ご了承ください。

公開授業研究会※終了しました

対象:全国の中学校・高等学校教職員及び教育関係者

公開授業研究会
※画像をクリックするとpdfが開きます。

日時

10/7(金) 13:00-15:30
(12:30~ 受付開始)

内容

本校のSSH(スーパーサイエンスハイスクール)事業では、学校図書館を情報ハブとして、各教科において探究活動に必要な資質・能力を育成する試みを「探究スキルラーニング」という名称で研究開発しています。この取り組みを公開し、教育関係者との実践共有・意見交換の場をつくります。

12:30~13:00 受付
13:00~13:15 開会行事
13:15~14:00 公開授業
14:10~14:40 全体会
14:50~15:20 授業協議
15:20~15:30 閉会行事

対象

全国の中学校・高等学校教職員及び教育関係者

申し込み

9/1(木)受付開始
要参加申込
定員:50名
各団体から2名程度を上限としております。ご了承ください。
申込締切:2022年10月3日(月)
※定員に達したため、早期にお申し込みを締め切りました。申し訳ございません。【9/22追記】

会場

青翔開智中学校・高等学校
当日はグラウンドを駐車場としてご利用いただけます。

入試説明会【中学校3年生対象】※終了しました

対象:中学校3年生・保護者

お申し込みはこちら

入試説明会【中学校3年生対象】
※画像をクリックするとpdfが開きます。

日時

10/15(土) 10:00-12:00
11/5(土) 10:00-12:00
12/10(土) 10:00-12:00

内容

●学校紹介・入試説明
総合型・一般型選抜両方について説明を行います。
●在校生からのメッセージ
●校舎見学ツアー(来校参加者のうち希望者のみ)
在校生が校内をご案内いたします。

対象

中学校3年生・保護者

申し込み

要予約/各回定員50組

第1回 2022年10月10日(月・祝)〆切
第2回 2022年10月31日(月)〆切
第3回 2022年12月5日(月)〆切

※12/10(土)の回は定員に余裕があるため引き続き受付中です

※新型コロナウイルス感染症対策のため、同伴は保護者1名のみとさせていただきます。小さなお子様のご参加はご遠慮いただきますようお願いいたします。

会場

青翔開智中学校・高等学校

※来校時の体調確認、手指消毒を行なった上で実施いたします。
※会場内は常に換気を行い、十分な間隔をとった上で実施いたします。
(密を避けるため、説明は各教室に分かれて行います)
※教職員は健康管理を怠らず、マスクを着用した上でご案内を行います。

持参物

上履き
下足袋
筆記用具

※マスク着用の上、ご来校をお願いいたします。
※来校時、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
※あらかじめご自宅での体温測定(検温)と健康チェックをしていただき、発熱や体調がすぐれない場合は来校をご遠慮ください。

備考

感染症拡大等の状況により、行事を変更・中止する場合があります。最新情報はホームページをご確認ください。

イブニング相談会※終了しました

対象:小学校6年生・中学校3年生・保護者

お申し込みはこちら

イブニング相談会
※画像をクリックするとpdfが開きます。

日時

12/1(木) 18:30-19:30

内容

平日夜の時間帯で実施する個別相談会です。
受検について、学費について、学校生活についてなどのご相談に応じます。
土曜日開催の入試説明会にご都合が合わなかった方への入試説明も実施いたします。

対象

小学校6年生・中学校3年生・保護者

申し込み

要予約

※新型コロナウイルス感染症対策のため、同伴は保護者1名のみとさせていただきます。小さなお子様のご参加はご遠慮いただきますようお願いいたします。

会場

青翔開智中学校・高等学校

※来校時の体調確認、手指消毒を行った上で実施いたします。
※会場内は常に換気を行い、十分な間隔をとった上で実施いたします。
※教職員は健康管理を怠らず、マスクを着用した上でご案内を行います。

持参物

上履き
下足袋

※マスク着用の上、ご来校をお願いいたします。
※来校時、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
※あらかじめご自宅での体温測定(検温)と健康チェックをしていただき、発熱や体調がすぐれない場合は来校をご遠慮ください。

備考

感染症拡大等の状況により、行事を変更・中止する場合があります。最新情報はホームページをご確認ください。

青開学会(SSH成果発表会)※終了しました

対象:どなたでも

お申し込みはこちら

青開学会(SSH成果発表会)
※画像をクリックするとpdfが開きます。

日時

2/18(土)9:00-12:30 ※受付時間8:50-11:30

※8:30〜9:30頃は大変な混雑が予想されます
。備考欄のプログラムをご確認いただき、分散でのご来場にご協力をお願いいたします。

内容

①ポスター発表〈9:00-11:40〉@各教室
・中1〜高2(全員)

②口頭発表〈9:00-11:40〉@プレゼンテーションルーム
・中1〜中3(学年代表)9:00-10:40
・高1〜高2(学年代表)10:40-11:40
※発表は高2・高1の順で行います。ご注意ください。

③口頭発表〈12:00-12:30〉@体育館
・高2(学年代表)12:00-12:30

※高2学年代表の口頭発表は②・③同一内容

対象

どなたでも

申し込み

要予約

会場

青翔開智中学校・高等学校

持参物

必ず上履きと下足袋をご持参ください!ご協力よろしくお願いいたします。

※マスク着用の上、ご来校をお願いいたします。
※来校時、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
※あらかじめご自宅での体温測定(検温)と健康チェックをしていただき、発熱や体調がすぐれない場合は来校をご遠慮ください。

備考

「青開学会」プログラムはこちら

※8:30〜9:30頃は大変な混雑が予想されます
。プログラムをご確認いただき、分散でのご来場にご協力をお願いいたします。

※駐車場はグラウンドをご利用いただけます。駐車スペースに限りがございますので、公共交通機関を利用してのご来場にご協力をお願いいたします。

デジタルパンフレット
デジタルパンフレット