卒業生より
Graduates Message

「気になる」ことが未来への一歩になる
筑波大学 情報学群 情報メディア創成学類
北尾 美來きたお みらい2023年度卒業 第八期生
探究修了論文テーマ
「仮想空間上オープンキャンパスの臨場感ある体験を通じて学校の魅力を伝えることは可能か」
Q1.進路決定までの道のりを教えてください!
元々小さい頃からプログラミングに興味があり、高校1年生の時に青翔開智で3Dモデリングに触れ、それがきっかけでバーチャルリアリティ(VR)にも興味を持つようになりました。高校2年次の探究で、VRを使って自分の考えたアイデアを形にする過程で得た難しさや達成感、面白さを体験し、さらに表現の幅を広げて多くの人に届けられる作品を作りたいと思い、現在の進路を選択しました。
Q2.青翔開智在学中の生活について教えてください!
在学中、いくつかのコンテストやプロジェクト、ワークショップに参加していました。青翔開智では様々なイベントの情報が発信されています。気になるイベントに積極的に参加することで、自分の興味や将来像を広げることができました。実際に、青翔開智で行われた3Dモデリング講習会に参加したことが進路選択につながっています。先生方の手厚いサポートも充実しているので、色々なことに挑戦してみてください!
Q3.現在の生活や今後の展望について教えてください!
大学では新しい言語を学んだり、数学が応用的になったりと、授業が高校よりも遥かに難しくなったのですが、自分の興味のあることを中心に学べるのでとても楽しいです。様々な学問領域を横断的に学べるのも、私が通っている大学の特徴のひとつなので、今後は自分の知識・知見を広げつつ、専門的な知識・スキルも獲得していきたいです。