【中1研修】青翔開智の名物アイデアソンで「未来のお風呂」を探究(IDEA CAMP)

4/25(木)〜4/26(金)にかけて、学年別で研修を行いました。
中学校1年生はアイデアソン形式のIDEA Campを実施しました。
アイデアソンとは、「アイデア」と「マラソン」をかけあわせた用語で、特定のテーマについて個人またはグループがブレインストーミングを行い、限られた時間内で生み出されるアイデアを競うものです。
主にIT分野、ビジネスにおいて、新しいアイデアでイノベーションを創出することを目的に行われています。
青翔開智では、「IDEA Camp」を毎年実施しており、その過程には探究の授業で取り組む「デザイン思考」の要素も取り入れています。

1日目はポストイットの使い方やマトリクスというアイデアを作る思考ツールの活用ワークを学んだ後、今回のIDEA Campのお題である「未来のお風呂」についてグループに分かれてアイデアの発散・収束を行いました。
考えたアイデアの中から一つに絞り、ダーティープロトタイプ(試作品前の簡易的な試作品)を作って高校1年生に見てもらい、フィードバックを得ました。
その後、フィードバックをもとに改良したプロトタイプ(試作品)を制作しました。まだ入学したばかりでお互いのことをあまり知らない中学校1年生同士が、初めてチームを形成するIDEA Camp。対話し、少しずつ役割分担しながらプロトタイプ制作に励んでいました。

2日目はGoogleスライドの使い方のレクチャーを受けた後、1日目に作成した「未来のお風呂」のプロトタイプの発表スライドを作りました。
最終発表前には再度高校1年生に発表を見てもらい、具体的に良い点や改善点などの意見をもらいました。
最後は体育館で発表会を行いました。バーチャル空間のお風呂や大自然の中にあるお風呂など独創的なアイデアがあがりました。

2日間を通して生徒は、ほどよい緊張感の中で笑顔もたくさん見られました。
アイデアを出す楽しさを感じながら未来のお風呂について真剣に考える様子が見受けられました。

青翔開智の探究学習の核となるデザイン思考と、創造力を高め創り出したアイデアを人に伝える楽しさを体験した生徒たち。
このIDEA Campで得た学びを生かして、フレッシュな1年生は今後も飛躍していきます!