【入学式】令和7年度の新入生を迎えました&「チーム担任制」のスタート

4月8日(火)、令和7年度 青翔開智中学校・高等学校入学式を執り行いました。
今年度は中学校55名、高等学校41人の新入生を迎え、全校生徒304名で新年度のスタートです。

在校生による有志のプロジェクトメンバーが、受付からの誘導・音響・照明・司会進行・学年団の教員紹介など、あらゆる場面で入学式をサポートし新入生を歓迎しました。
生徒会長からの歓迎の言葉の中では、隣の席に座った人との自己紹介タイムもあり、緊張の面持ちだった新入生にも朗らかな笑顔がみられました。
祝電祝詞をお送りいただいた皆様、ご臨席いただいたご来賓の皆様、保護者の皆様、誠にありがとうございました。

青翔開智中学校・高等学校では、令和8年度より「チーム担任制」の本格導入を予定しています。
これまでもスムーズな移行に向けて準備をすすめてきましたが、令和7年度はいよいよ移行期間として、チーム担任制の試験運用を1年間かけて行っていきます。学年団で連携して、生徒たちの学習や生活の支援を行いますので、よろしくお願いいたします。

お子様が青翔開智でさまざまなことにチャレンジし、在校生と共に学び合い、自己実現へと飛躍していけますよう教職員一同サポートしてまいります。

▼教職員紹介のページはこちら
https://seishokaichi.jp/teachers/