教科
News
- 2025.10.31 【授業紹介】高1保健・精神疾患ピアサポーターさんの話を聞き、心の健康やストレス対処方法を考える(鳥取市保健所 心の健康支援室・コラボ授業)
- 2025.10.29 【授業紹介】高1・STEAM 株式会社RootによるAR/MR体験会
- 2025.10.28 令和7年度 教育実習を実施しました(社会科)
- 2025.10.27 【授業紹介】高2基礎研究・花王株式会社様との連携授業「歯磨剤と歯ブラシの科学 ~むし歯予防に効果的な『はみがき』を身につけよう~」
- 2025.10.26 【登壇情報】未来を創る教育セミナー2025 in 仙台”ふりかえり”から見とる学習者主体の学び に国語科・西谷、理科・兼重が登壇しました
- 2025.10.25 【授業紹介】中1理科・鳥取県西部地震を探究しよう!(探究スキルラーニング「Earthquake Caster 〜2000.10.06〜」 実践紹介)
- 2025.10.23 【授業紹介】高1地理総合・建設技術実証フィールドを見学しました
- 2025.10.21 【授業紹介】中3社会・鳥取市議会議員と語る会 〜議会のしくみや地方政治、若者の政治参画〜
- 2025.10.19 【授業紹介】高2英語 オーストラリア・The Cathedral Collegeとのオンライン交流会を実施しました
- 2025.10.17 【授業紹介】高1・STEAM 株式会社Mogura様によるXR体験会
- 2025.10.15 【中2道徳・異文化交流「香港 ファンレン・カウヤン・カレッジの中高生をおもてなし 鳥取の文化 しゃんしゃん傘踊りや砂像づくりで交流」
- 2025.10.11 【登壇情報】近畿大学附属高等学校英語科セミナーwith Cambridge2025 パネルディスカッションに英語科・濱中が登壇します 「英語教員の『困りごと』解消!〜ケンブリッジとのあゆみ〜」
- 2025.10.10 【授業紹介】中3英語・ハンドサイン(手話)でLet’s talk !
- 2025.10.07 【授業紹介】中1理科・山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館 連携授業『鳥取の大地を観察しよう』
- 2025.10.06 【高2保健】ストレッチ専門店「ストレッチヒーロー」さんによるストレッチ実演講習会
- 2025.10.02 【授業紹介】高2言葉と表現・やさしさは翻訳できるか? ロールプレイで考える「やさしい日本語」

