新着情報
News
- 2025.09.29 10/4(土)「多様な学びの映画祭in鳥取」/同イベント内「オモロ〜授業発表会」に理科・岸田が登壇
- 2025.09.26 【授業紹介】中1理科・鳥取県立博物館 出前授業「学芸員として、生物標本の紹介をしよう!〜青翔開智Museum〜」を実施しました
- 2025.09.25 【課外活動】9/24青年海外協力隊の古澤さんによる放課後ケニアカフェ
- 2025.09.19 【メディア掲載】9/18日本海新聞「挑み続け英検1級合格 徳倉伸紀さん(青翔開智高2年)英字新聞、生成AI駆使」
- 2025.09.18 【登壇情報】9/30ライフイズテック授業研究会に数学・情報科の飯田が登壇します/〜「情報Ⅰ」における生徒が自律的に課題に取り組める生成AI活用法 〜
- 2025.09.17 【メディア掲載】メタバースビズニュース「clusterを活用した教育実践と可能性」教育実践特集に社会科・池田(アフロッティ先生)が登場
- 2025.09.16 【高2課外活動】「令和6年度鳥取県グローバルリーダーズキャンパス事業」高2徳倉さんが最優秀受講生に認定・米国スタンフォード大学にて表彰式に参加
- 2025.09.14 【メディア掲載】学習デジタル教材コンクール結果「日本教育新聞社賞」9/7日本海新聞掲載
- 2025.09.13 【学園祭】「青開世界(セイカイワールド)2025」いよいよ来週開幕!9/20(土)一般公開しています
- 2025.09.12 【入試情報】入試説明会2025(令和8年度入学)の受付を開始しました。
- 2025.09.11 【授業紹介】高2古典探究・日本史探究「古代のファッション」を広島女学院大学の楢﨑教授から学ぶ 〜とっとり弥生の王国考現学講座〜
- 2025.09.10 【高2課外活動】ケニア交流会を開催しました 〜アフリカ・ケニアに住む人々とオンラインでつながり異文化交流を楽しむ〜
- 2025.09.09 【授業紹介】中3STEAM・株式会社カヤックアキバスタジオ様との連携授業「さぶろーのお友達作り〜世界観からキャラクターデザインを考えよう!〜」
- 2025.09.08 【YouTube】授業・学校行事の動画を更新中!
- 2025.09.05 【メディア掲載】9/5発売・雑誌「プレジデントファミリー」2025年秋号 掲載中
- 2025.09.04 【授業紹介】高2言葉と表現・やさしさは翻訳できるか?―ベトナム・インドからの留学生と考える「やさしい日本語」
- 2025.09.03 【授業紹介】中1理科・鳥取県立博物館 出前授業「鳥取県の岩石」「マグマの冷え方による鉱物結晶の違い」を実施しました
- 2025.09.02 【授業紹介】高2基礎研究/花王株式会社様との連携授業「炭酸ってどんな効果があるの? ~湯船入浴の大切さと共に考えてみよう~」
- 2025.09.01 【クラブ活動】放送部・ハンドボール部・バドミントン部 他(8月)