新着情報
News
- 2024.11.29 【もうすぐ締切】12/7(土)ライブラリークエスト(小4・小5対象)ぬいぐるみおとまりかい(未就学児)参加申し込み受付中
- 2024.11.28 【授業紹介】高1保健体育・「部活動は将来役に立つのか」関西大学人間健康学部 神谷教授によるスポーツ教育学に関する講演会
- 2024.11.27 【進路支援】高1・高2 マレーシアの大学への進学を考える講演会を開催しました
- 2024.11.26 【授業紹介】中2理科・鳥取地方気象台にてフィールドワークを実施しました
- 2024.11.25 【高1課外活動】「古本市in青翔開智2024 -The Final-」来場御礼・開催報告
- 2024.11.24 【授業紹介】中3道徳×体育「鳥取ユニバーサルスポーツセンター ノバリア」訪問、車いすバスケットボールを体験
- 2024.11.23 【SSH】高1東京研修・4日目・最終発表「東京の商店街を、テクノロジーを活用して活性化するアイデア提案」
- 2024.11.22 【SSH】高1東京研修・3日目 iU(情報経営イノベーション専門職大学)でアイデア創造
- 2024.11.21 【SSH】高1東京研修・2日目 仙川商店街の現地調査、ドルトン東京学園さんとの交流ワークショップ
- 2024.11.20 【SSH】高1東京研修・1日目 電気通信大学を訪問 研究の現場と社会への接続について学ぶ
- 2024.11.19 【SSH】「公開授業研究会2024」を開催しました
- 2024.11.17 【SSH】オーストラリア・アデレード海外研修③現地教員と在校生に向けてプレゼンテーション
- 2024.11.16 【SSH】オーストラリア・アデレード海外研修②フリンダース大学トンズリーキャンパスと隣接企業を訪問
- 2024.11.15 【SSH】オーストラリア・アデレード海外研修①現地の高校で課題設定とアイデア創出
- 2024.11.14 【授業紹介】中1〜中3道徳”夜回り先生”こと、水谷修先生による「いのちの授業」
- 2024.11.13 【授業紹介】高2公共・中3公民「鳥取財務事務所・間税会による出前授業 日本の財政課題や税について知ろう!」
- 2024.11.12 【授業紹介】高2地理探究/日本史探究・土平教授(奈良大学)による歴史地理学フィールドワークを実施
- 2024.11.11 【メディア掲載】高1・高2課外活動「第3回鳥取YEG高校生ビジネスプランコンテストで初優勝!11/6(水)日本海新聞ニュース・Yahoo!ニュースに掲載
- 2024.11.10 【読書週間】メディア委員会企画・ハロウィンイベント「本の登場人物(?)に仮装しよう!」
- 2024.11.09 【グローバル教育】韓国「尚志中学校・高等学校(Sangji Girls’ Middle)」とのオンライン国際交流会
- 2024.11.08 【SSH】「科学の甲子園」鳥取県大会に出場
- 2024.11.07 【授業紹介】中1道徳・鳥取砂丘「砂の美術館」を訪問
- 2024.11.06 12/7(土)ライブラリークエスト(小4・小5対象)ぬいぐるみおとまりかい(未就学児)受付を開始しました
- 2024.11.05 【入試情報】11/9(土)第2回入試説明会申込受付中!
- 2024.11.01 【授業紹介】中1社会・パプアニューギニアで活動中の青年海外協力隊によるオンライン授業を実施