FTA
Family Teacher Association
FTA(保護者会組織)




本校の保護者会は、「学校法人鶏鳴学園青翔開智中学校・高等学校FTA」(Family Teacher Association)と称し、愛称を「青翔会」といいます。最大の特徴は「ワーキンググループ」と呼ばれる有志の活動体を年度毎に結成し、活動が終了次第解散するという形式を取っていることです。
WG の内容により短い期間で終結するもの、年度をまたぐ長期間を必要とする活動があります。WGの参加は任意ですが、必要に応じて年度途中でお手伝いをお願いする場合があります。
WG(ワーキンググループ)活動計画
WG(ワーキンググループ)の2024年度活動計画の活動計画は下記のとおりです。このほか、役員会が (1)WG・学年イベントの運営サポート (2)各種課題に対しての学校と協議・取組の実施 (3)鳥取県私立中学校高等学校PTA連合会参加 をおこなっています。
- < 学校行事WG >
- 学園祭への出店や運営の支援、制服リサイクルの実施。学校清掃の実施(年1〜2回)。
- < イベントWG >
- 生徒と家族、教員のつながりを深める企画の実施。
- < 親カフェWG >
- 講演会の企画運営。親カフェ(保護者同士の相談・情報交換会)の開催。
- < 広報WG >
- 広報誌の発行など、学校の認知度向上をはかる取り組み。
- < ヒーローアカデミーWG >
- 学外、地域の活動に挑戦する生徒を支援する活動。
- < STEAM教育支援WG >
- STEAM教育に必要となる専門性を保護者含む地域社会で補完する活動。
- < しゃんしゃんPJ >
- 生徒・保護者・教員がしゃんしゃん傘踊りを楽しむプロジェクト
- < 十周年記念行事検討PJ >
- 生徒主体で企画する十周年記念行事を支援するプロジェクト




FTA広報誌 『青翔会NEWS』
広報WGで作成している広報誌の最新号です。