教職員紹介

Teachers

中澤 歩

中澤 歩

Nakazawa Ayumu
社会

千葉県千葉市出身。京都大学教育学部卒業。卒業論文の題目は「戦前日本における児童図書館の思想と実践」、学校内で好きな場所は「ラーニングセンターの辞書が並んでいる壁」という、学校図書館へ関心を寄せる社会科教員。

中澤にとって授業とは目の前の文章にじっくり向き合う時間。「国語は他者について学び、知る科目。授業を通して触れる文章は、時代や空間を隔てた他者によって書かれたものであり、すぐに理解できないのはむしろ当然。表面だけをなぞって理解したつもりになるのではなく、理解できない部分を残しながらも、その差異を面白がれるようになってほしい」と語り、生徒が一歩ずつ成長していく時間に向き合いたいという想いが見て取れる。

穏やかで優しい物腰で膨大な仕事を的確に動かしていく様は千手観音さながら。周囲に「中澤先生は何人かいますよね」と言わしめる。実は行事ごとや課外活動には人一倍熱くなるタイプで、生徒が新たなことに挑戦し輝く場を、裏方でしっかりとサポートしている。

大学時代に教育系WEBメディアの編集・執筆をしていた経験から、豊富な教育情報を持ち、小論文対策などを通して多くの生徒の進路も支援。生徒が試行錯誤しながらそれぞれの道を見つけていく過程に寄り添う。